おすすめパパ活アプリTOP3
20代でパパ活している男性の目的、理由はなに?
ペイターズやSugar Daddyなどのパパ活アプリでパパを探していると、稀に20代のパパがいます。パパ活をしている男性といえば若くても30代です。
20代のパパは、アプリ内でもかなり目立ちますし少し場違いな印象もあります。それに一番気になるのが、20代パパの目的やパパ活をしている理由です。
20代ならパパ活をする理由は特に見当たりません。ルックスが悪くて女性とデートできない人なのかそれとも別の目的があるのか…。
まずは20代でパパ活している男性の目的や理由は何なのか、職業や本当にお金を持っているのか見ていきましょう。
投資や仮想通貨でお金を持っている人が多い
パパ活アプリで見る20代パパのプロフィールを見てみると、一応年収1,000万円以上になっています。
職業はコンサルタントやIT関係などが多く、お金持ちっぽい仕事をしている20代パパもいますね。
お金持ちの仕事といえば、医者や弁護士、会社役員ですが、20代でなれるほど甘くはありません。
「本当にお金持っているの?」と疑いたくなりますが、日本には投資や仮想通貨で儲かっている人がたくさんいるのでパパ活している20代パパが貧乏とは言い難いです。
特に仮想通貨のリップルなどに目をつけ、価値が数百倍になったところで売り抜けたと言う方もかなりいます。元金が100万円で5億円くらい儲けることがその当時はできたので、20代で大金持ちになっている人もたくさんいるのが現実です。
本当にお金持ちでも体目的しかいない
パパ活をしている20代パパが、実際にお金を持っていたとしてパパ活をする理由が気になりますよね。
まだまだ若いので女性と遊ぼうと思ったら遊べます。お金を払ってまで、同じ世代の子とデートしたい理由があるのでしょうか。
そこで取材してわかったのが体の関係。風俗に飽きて女子大生や会社員など、素人女性とエッチしたいという目的の男性が多いようです。
体目的OKの子ならいいのでしょうが、普通にパパ活をしている子たちにとっては大迷惑ですよね。
それにパパ活を体目的で利用している人には、紳士な人があまりいないので20代パパがお金を持っていたとしてもおすすめできません。
そもそもパパ活目的ではない20代パパもいる
20代パパの中には、そもそもパパ活が目的ではない人もいます。そういう人は何を目的にしているのかというと、「詐欺」です。
パパ活には怪しいネットワークビジネスや副業コミュニティへの勧誘詐欺が多発しています。
この場合、完全に詐欺で騙されており、金銭的にも被害が発生していますので、すぐに警察に相談してください。
完全に詐欺師が悪いです。 #Peing #質問箱 https://t.co/Aob9tb3PMK— 暇なパパ@パパ活 (@bored_pp) June 3, 2020
お金儲けの話で言葉巧みに引き込み、お金だけ取ってさよならする悪質な犯罪です。
詐欺目的でパパ活をしているので、プロフィールや年収もすべて嘘。顔合わせのカフェ代も割り勘するくらい、お金に余裕のない20代パパも中にはいます。
本気でパパ活をするなら、40代以上を狙って食事だけの関係での健全なパパ活をすることがやはりオススメです。
現在は、以下の3つのアプリが人気がありますので、女性は完全無料で利用できるので良かったら試してみてください。
①『ミントC!Jメール』24時間365日電話サポートあり
運用実績18年以上・全国に600万人以上の会員がいる安心の老舗企業が運営する出会い系マッチングアプリの『ミントC!Jメール』です。②競争率の低い『ワクワクメール』
続いて、創業20年のワクワクメールです。気軽にメールを送れるのがウリ!③会員数1500万人以上『イククル』!
趣味から繋がれる大手出会いコミュニティ!いろんな出会いの可能性が広がります!陰キャで金持ちの個人投資家は結構いる
パパ活している男性に限らず、20代でも家から1歩も出ずに、為替トレードや株式トレードなどで大金を稼いでいる人たちも実際にはいます。
仮想通貨で億を稼ぐのが最近では当たり前でした。インターネットが普及した現代では、さまざまな知識がネット上で得られるので、比較的お金が稼ぎやすい時代です。
目立たずそして陰キャと言われるような男性もたくさんいますが、そのような男性はまず表舞台には出て来ないので、出会うことは非常に難しいと断言できます。
アプリにいる20代パパが本物の金持ちか判別する方法
パパ活アプリにいる20代パパが、本物の金持ちが判断できれば安全です。そこで判別方法を見てみましょう。
これらのことに注意しておくことで、20代のパパと目的や理由を見出せます。
①率直に仕事の内容を聞く
パパ活で20代パパと会った場合、率直に「仕事は何をしていますか?」と聞いてください。
20代パパにありがちなのは、プロフィールに「コンサルタント」「IT関係」など大まかな職業しか書いていません。
そういう人には、しっかりと仕事の内容を聞いておきましょう。
ちゃんと仕事をしている人ならすぐに答えてくれます。20代は仕事を頑張っているので具体的に教えてくれるはずです。
しかし仕事内容を濁しながら説明されたり、あまり詳しく話してくれない人は、お金持ちではないパパの可能性があります。
パパ活をしている理由も、ほかの目的があるかも知れないので、注意してください。
②税金対策をどのようにしているのか聞いてみる
パパ活アプリのプロフィールでお金持ちアピールをしている人には、「どんな税金対策をしていますか?」が効果抜群です。
本当のお金持ちなら、いろいろと税金対策の知識があるでしょう。しっかりと税金が高い日本では、お金を稼ぐと税金対策は欠かせません。日本のお金持ちは誰もがやっていることです。
しかしお金持ちではない場合、税金対策なんてやったことも考えたこともありません。
お金持ちではない20代パパをすぐに見極めることができるでしょう。
③「価値観・刺激・夢」は勧誘詐欺テンプレート
パパ活をしている20代パパの特徴として、「価値観・刺激・夢」という言葉を連発する人が多いです。
実はこられのワードは勧誘詐欺のテンプレートだと知っていましたか?
例えば、「同じ・違う価値観を求める」「刺激がもらえる・欲しい」「夢を持っている人と繋がりたい」などがあります。
成功のために頑張っている人や夢を追いかける人には、心に響く言葉ですよね。しかし一歩間違えれば、この言葉で洗脳されてしまいます。
そして一緒に頑張ろう!と変なコミュニティに入会させられたり、何か買わされたりすることも。一言でいえば「ねずみ講」ですね。
その証拠にパパ活で出会った20代パパから、変なコミュニティに勧誘されたという声も多数あがっています。
まとめ
パパ活をしている20代パパの目的や理由を紹介しました。結果は詐欺目的、体目的が多いでしたね。
そのため「20代パパは危ないので近寄るな!」ということです。
中には本当のお金持ちがいるのかも知れませんが、ごく稀なので基本的に近づかないようにしましょう。
お金持ちは40代50代が圧倒的に多いので、純粋なパパ活を目的としたおじさまパパを狙うのがおすすめです
40代の素敵なパパを見つけたい方は、以下の3つのアプリがオススメです。
おすすめパパ活アプリTOP3