目次
パパ活でみんなどんな会話してるの?
まず気になるのは「パパ活で他の女の子たちはどんな会話をしているのか」という点でしょう。ここでは、下の2つのパターンで「パパ活の話題ベスト5」を紹介します。
それぞれグラフとともに説明していきます。
①初顔合わせ時の会話の話題
- 1位 なぜパパ活しているのか、目的など
- 2位 既婚か独身か
- 3位 休日の過ごし方
- 4位 趣味の話
- 5位 仕事の話
2回目以降のデートにおける会話の話題
- 1位 当日のデートに関わる話(映画の感想・動物園の動物のことなど)
- 2位 趣味・好きなものの話
- 3位 パパの仕事の話
- 4位 自分の仕事や学校の専攻などの話
- 5位 次のデートの話(どこに行きたいかなど)
パパ活をする際は、素の自分でパパと関わるのかキャラクターを演じるかは人それぞれです。
本当にお金に困っているのであれば、ありのままの自分でパパと接した方が好感を得られるかもしれないですし、ただただお金が欲しいという、ちょっと不純な動機であれば、キャラクターを演じた方が良いかもしれません。
確実に、パパ活をしている目的は聞かれますので、どんなことを話すのか準備はした方が良いというのが結論です。
次から、具体的なテクニックに入っていきます。
人見知りでも大丈夫!パパ活の会話テクニック基本編
パパ活の会話は、人見知りでもまったく問題ありません。パパ活での会話のテクニックをまとめると、下の5つが基本となります。
以下、5つのテクニックを詳しく解説していきます。
①できるだけパパの名前を呼ぶ
不自然にならない程度に、会話の中にパパの名前を意識して入れるようにします。同じ内容の会話でも、パパの名前を呼ぶのと呼ばないのとでは、パパが受ける印象がまったく違うからです。
これは、あなたが本命の恋している男性と会話するときを想像するとわかりやすいでしょう。たとえば、あなたの名前が「愛子」だったとします。
- 名前なし:大学では何の専攻してるの?
- 名前あり:愛子ちゃんは、大学では何の専攻してるの?
明らかに、名前を呼ぶ方が「あなたに興味を持っている」というのが伝わるでしょう。名前がない方は、状況によっては興味がないだけでなく「失礼」な印象もあります。
このような理由から、パパ活の会話でもできるだけパパの名前を呼ぶといいのです。
②合いの手・リアクションを入れる
パパが話しているときに、積極的に合いの手やリアクションを入れます。例えば下のような言葉です。
- それ、わかります!
- すごいですね!
- アハハ(笑)※普通の笑い声
文字にすると少々違和感がありますが、普通の会話では話し上手の人たちが、ごく自然にやっていることです。あなたの周りの「話しやすい人」の会話の仕方を思い浮かべるとわかるでしょう。
あなたが上のようにいい反応をしていれば、パパも話しやすくなります。パパの話も面白くなるので、あなたもますます反応しやすくなるという好循環が生まれるのです。
③常に笑顔で話す(口角を上げる)
「常に笑顔で」というのはポエムではありません。「口角を上げた状態を維持する」という、物理的な行動です。
口角を上げることが、ただの運動であっても良いホルモンを生み出すことは、多くの実験で明らかになっています。「幸せだから笑うのではない。笑うから幸せになるのだ」というのは、有名なアランの『幸福論』のメッセージでもあります。
そして「一人の中に起きている感情のホルモンは、周囲にも伝染する」ことが、多くの実験でわかっています。あなたが意識的に口角を上げて楽しくしていれば、パパにもその楽しさが伝わるのです。
④話題は「てきにちかし」を意識する
話題の探し方として有名な「て・き・に・ち・か・し」というフレーズがあります。下の6つの頭文字です。
- て:天気
- き:近況
- に:ニュース
- ち:地域
- か:体・健康
- し:仕事・趣味
よくある雑談をイメージしてみてください。
- 「いや~、今日は暑いね~」(天気)
- 「最近どうよ?」(近況)
- 「そういやさ。コロナウィルス、ヤバいことになってんな」(ニュース)
- 「お前は大丈夫か?風邪とか」(体・健康)
- 「仕事はどう?また出張行くの?」(仕事・趣味)
上のような流れは、近所のおじさんの会話などでよくあるパターンです。ものの見事に「て・き・に・か・し」の5連コンボになっています。
「ち=地域」が入っていませんが、地域は主に「初対面の人」との会話で使うためです。「どこから来たの?」とか「どの辺に住んでるの?」などの会話ですね。
パパ活の会話でも、この「てきにちかし」を覚えておくと、とっさに話すことを考えやすくなるでしょう。
⑤パパの良いところを具体的に褒める
「具体的に褒める」というのは、良いコメントの基本です。たとえば、パパのファッションを褒めるときは、下のように言います。
- あなた:今日の服、かっこいいですね。
- パパ:そう?
- あなた:はい。何ていうか、コーデがモノトーンなのがいいな、と。
ポイントは、まず単純に「かっこいい」というプラスの言葉を持ってくること。「今日はモノトーンですね」だと、モノトーンが「いい意味なのか、悪い意味なのか」がわかりません。
そのため、まず結論として「かっこいい」と褒めます。そして「なぜなら~」と理由を続けるのです。英語の文法と同じです。
また、コメントが気取った感じにならないよう「何ていうか」などの言葉をクッションとして挟むといいでしょう。
なんと言っても、練習が全てですので実際にパパと出会う前に会わないパパ活で利用されているアプリなどを利用して、電話でパパと話す練習をすることがオススメです。
練習をしながら、お金を稼ぐことができますので以下の3つのサービスがオススメです。(電話1分ごとに報酬が発生で女性は完全無料で利用が可能)
会わないパパ探しにおすすめ
パパ活で初めての顔合わせが成功する会話のコツ
パパ活の顔合わせで会話を成功させるには「事前の準備をする」のがコツです。具体的には、下のような準備をするのが理想です。
上のように「顔合わせで話すことを事前に準備」すれば、顔合わせは高確率で成功します。ただ、ある程度労力をかけることになります。
そのため、最終的には「どれだけ本気でパパ活をやるか」という力の入れ方にもよります。あなたの力の入れ方に合わせて「ここまでは労力をかけてもいい」という範囲内で、努力するようにしてください。
①パパのプロフィールを把握しておく
パパが登録しているパパ活アプリ等のプロフに書いていることは「女性に知ってほしい」情報です。女性と出会うために「ここを見てほしい」という部分を、アピールしているわけです。
当然、その部分はしっかり把握しておくべきです。詳しいプロフを書いているパパなら、そこから多くの話題を探せるでしょう。
逆にあまり詳しいプロフを書いていないパパは「明かしたくない情報が多い」ということです。そのため、顔合わせの会話でも「パパの個人情報に触れる内容」については、慎重に話題を選びましょう。
②事前のメッセージでパパの趣味などを聞き出す
顔合わせ前のやり取りで、パパの趣味などの情報をできるだけ聞き出しておきましょう。事前の情報があれば、話題も準備しやすいためです。
もちろん、情報をあまり明かしたくないパパもいるでしょう。しかし、好きな音楽などたわいもない話題であれば、ほとんどのパパが話してくれるはずです。
パパと会うまでのメッセージのやりとりについても触れているので、参考にしてください。
③聞き出した趣味について予習しておく
パパの趣味を聞きだしたら、それについて予習しておきましょう。たとえばパパが「ビートルズが好き」というのであれば、ビートルズの代表曲をYouTubeで聴いておきます。
もちろん、このとき「パパが好きな曲」を重点的に聴くのが一番効率的です。そのため、事前のやり取りで「好きな曲」まで聞き出せたら理想です。
ビートルズはあくまで一例ですが、野球でもサッカーでもこのように「事前の予習」をしておけば、当日の話のネタはいくらでも出てきます。
パパ活を効率的に行いたい方は、以下の3つのアプリの利用も非常にオススメですので(女性は完全無料)良かったら試してみてください。
①『ミントC!Jメール』24時間365日電話サポートあり
運用実績18年以上・全国に600万人以上の会員がいる安心の老舗企業が運営する出会い系マッチングアプリの『ミントC!Jメール』です。
Jメールの圧倒的な特徴は、18年以上続いているというブランド力!18年ということは、それだけ男性ユーザー全体の年齢も高いということ。ほかのアプリ・サイトと比べても収入的に安定した世代の男性が多いですから、リッチな方と出会えるチャンスでもあります。また掲示板に書き込んでおけば、パパ候補が勝手に見てくれるのも効率的。幅広いチャンスが眠っていますから、ぜひ登録してみましょう!
②動画でアピールできる『ラブアン』!
プロフィールを動画で登録することができるのがラブアン!ライバルも少なく、今話題の人気アプリ!
ラブアンは、とにかく動画のプロフィール登録ができる点が魅力。写真では伝えきれない女性らしさをアピールできる強力な機能ですよ!男性は写真とのギャップを嫌がりますから、「動画をみたい!」という男性が多く流入しています。しかも新しくスタートしたアプリですから、まだライバルが少ない!動画のアップに抵抗がある女性が多いうちに、一足先にアピールして良いパパを見つけちゃいましょう!!
③競争率の低い『ワクワクメール』
続いて、創業20年のワクワクメールです。気軽にメールを送れるのがウリ!
ワクワクメールは、掲示板を主としています。そのため女子は書いて待つだけ!とはいえ、それだけでは普通の掲示板サイトと同じになってしまいますよね。ワクワクメールではマッチングをしなくともメッセージを送ることが出来るんです。男性比率が高いうえに、メッセージでアピールできる。この特徴を使えば、良パパとすぐに会うことができるかもしれませんよ?
パパ活で食事デートが成功する会話のコツ
食事デートでの会話のコツも、全体的にはここまで書いてきた内容と同じです。食事ならではのコツは、会話に自信がないうちは、食べるのが簡単な料理を選ぶこと。
食べるのが難しい料理では、テーブルマナーが要求されます。テーブルマナーは専門の講師がいて、大企業の新入社員の研修も毎年行っているほど「重要な技術」です。
つまり「綺麗に食べる」というのは、それ自体が一つの仕事なのです。二つの仕事を同時にこなすのは難しいため「会話」という一つの仕事に絞ります。
たとえば洋食なら、パスタは少々食べるのが難しいでしょう。しかし、オムライスやカレーは簡単です。同じお店の中でも、できるだけ「簡単に食べられる」メニューを選ぶと、パパとの会話も成功しやすくなるでしょう。
諦めるな!初めての顔合わせで会話が続かなくても次も会える対策
初めての顔合わせで「緊張して上手く話せなかった…」「なんか微妙な空気になってしまった…」と落ち込んでいる女の子もいるでしょう。「もう次は会ってもらえないだろうな…」と落ちこんでいるかもしれません。
しかし、そんな時でもすぐにフォローして対策を立てれば大丈夫です。下の3つの対策を実行しましょう。
それぞれの対策について解説していきます。
①顔合わせ解散後にアフターフォローを入れる
まず、顔合わせから解散した後に、すぐアフターフォローを入れましょう。LINEやメールで、別れた10分ほど後に連絡します。
10分後というタイミングは、デート後の連絡で男性が一番喜ぶタイミングです。これはマイナビのアンケート結果でもわかります。
初デートのあとに彼女から来るLINEはいつごろがベスト?「3位 1時間後 17.5%」「2位 30分後 23.3%」(マイナビウーマン)
アンケートでは31.7%の男性が「10分後がベスト」と答え、堂々の1位です。デートで「失敗した」わけでなくてもこのタイミングなので、失敗したと思っているなら、なおさら早い方がいいのです。
(その方が、強く挽回しようとしている真摯さが伝わるためです)
パパの方こそ「失敗した」と思っている可能性がある
フォローを急ぐべき理由はもう一つあります。それは「パパが自分を責めている可能性がある」ためです。
あなたは「自分が会話ベタだから盛り上がらなかった」と思っているかもしれません。しかし、パパも同じことを考えている可能性があるのです。
この場合は特に、急いでフォローすることで「いい子だ」と思ってもらえます。どのようなケースでも「フォローが早くてマイナスになる」ことはないのです。
②2回目誘ってもらうためのLINE・メッセージのポイント
2回目また誘ってもらうためには、LINEやメッセージ全般を丁寧にやり取りすることが重要です。具体的には頻度や文章の長さ、絵文字の使い方などをすべてパパに合わせます。
もちろん、パパがあなたに合わせようとしてくれていることもあるでしょう。この場合は、あえてあなたがいつも通りにしてもかまいません。要はパパとシンクロすることが大事です。
大抵、初回で話題が続かない原因は「事前の準備不足」です。「次は同じ失敗をしない」という意思表示として、パパの趣味などの話題を詳しく聞くようにしましょう。
(しつこく感じられないよう、適度な距離感で聞くようにします)
③2回目のデートでは、髪型とファッションを少し変える
2回目のデートが無事に実現したら、髪型とファッションを少し変えて本番に臨みましょう。これが効果的な理由は下のとおりです。
まず、これらを少し変えることで、パパを男性として意識しているのが伝わります。次に「少し」という理由ですが、これは「あまり変えすぎない方がいい」ためです。
パパが2回目に会ってくれたということは、前回のあなたの髪型やファッションを、ある程度気に入ってくれたということです。そのため、その路線は維持する方がいいのです。
その上で少し変化させるというのが、2回目のデートを成功させるコツです。
マンネリパパに使える会話の話題・ネタ5選
パパとのデートがマンネリ化しているときには、下の5つの話題がマンネリ打破に効果的です。
それぞれが効果的な理由や、どのように話題を振るべきかというポイントを説明していきます。
①パパの仕事・業界の話題
パパも含めて、大人の男性はほとんどの時間を仕事で過ごしています。そのため、仕事の話題は誰でも豊富にあります。
あなたがパパの仕事・会社・業界を教えてもらっているなら、それを話題にするのもいいでしょう。このとき、満たすべき条件は以下のものです。
- パパがある程度詳しい情報をすでに出してくれている
- あなた自身が、パパのお仕事に最低限の興味を持てる
- できれば、そのお仕事について勉強しておく
パパがお仕事の情報を詳しく話していない場合「隠したい」という可能性もあります。そのため、あくまで「パパが詳しく教えてくれている場合」に限られます。
また、あなたが全くパパのお仕事に興味を持てないなら、話題にするのは失礼です。そのため、ある程度興味を持てる場合に限られます。
理想としては、パパの会社や業界、職種や資格などについて勉強しておくといいでしょう。自分の仕事に興味を持って、突っ込んだ質問をしてもらえるのはパパも嬉しいものです。
また、あなたの方もパパの「いつもと違う一面」を発見できます。リアルな専門知識も教えてもらえるため、一石二鳥といえるでしょう。
②パパの健康の話題
パパの年齢が上がるほど、健康の話題に敏感になります。動物にとって命は一番重要なものであり、命に直結する健康の話題は、パパ達にとっても大きな関心事なのです。
そのため、パパによっては健康に関する話題が効果的ということもあります。ただ、以下のようなパパもいるので、その点は注意してください。
- 不摂生をしていて、健康の話題が嫌いなパパ
- 健康を気にしているが、ジジくさい話題になって嫌だと思っているパパ
2つ目のパターンですが、これはパパ自身が生活習慣病などを抱えている場合、特に該当します。健康の話は気になっているけど「血圧やコレステロールの話はジジくさくていやだ」という理由です。
逆にパパが健康的な生活をしていて、健康の話題でもジジくさい内容にならない場合は、喜んで話してくれます。
③パパの昔の恋愛の話題
パパの初恋など、昔の恋愛の話題もマンネリ打破につながります。今あなたとデートしているということは、パパは当然女性が好きなはずです。
そのため、中学や高校でも好きな人は当然いたといえます。多くのパパにとって、こうした青春の記憶はかけがえのないものです。
私の経験上、大半のパパは懐かしそうにいろいろ話してくれます。ただ、稀に学校時代にいい思い出がなく、話したがらないパパもいます。
そのため、最初の質問は「○○さんの初恋って何歳でした?笑」などと、冗談っぽく聞くようにします。このときのパパの反応を見て、突っ込んで聞いてもいいかを判断しましょう。
④パパの家族の話題
体なしのパパ活だったら、既婚者のパパとデートをしても問題はありません。そのため、奥さんや子供などの家族がいるパパと会うことに、問題は一切ないのです。
デートがマンネリ化するほど多く会っているパパなら、ある程度の信頼関係もできているでしょう。そのため、うまく空気を読みながら、パパの家族のことを聞いてみるのもアリです。
すべてのパパにとって、家族は一番大きな関心事の一つです。家庭がうまく行っていればもちろん、行っていなくてもやはり重大な関心事です。
「うまく行っていない」からこそ話したいこともある
「家庭がうまく行っていないなら、話したくないのでは?」と思うかもしれません。しかし、逆に誰かに話を聞いてほしいということもあります。
このあたりはパパによって個人差があるため、昔の恋愛と同じく「パパの反応を見ながら」聞き出しましょう。また、あなたとパパの関係だけでなくはは「周りの人に聞かれない場所かどうか」も重要となります。
こういったTPOをわきまえて話を聞くようにすれば、思いがけずパパとの距離が縮まる可能性もあります。
(ただし、既婚者のパパと体の関係を持つ「不貞行為」は、法律に触れることなので絶対にしないようにしてください)
⑤パパの親兄弟の話題
パパが結婚して作った家族だけではなく「生まれたときの家族」もいます。こちらの話題も突っ込んだ内容になりますが、パパとの信頼関係ができていれば、マンネリ打破に有効です。
パパ世代になると、親兄弟との関係もいろいろ難しくなります。親の介護の問題もあれば、兄弟姉妹との距離感や相続の問題など、難しい大人の事情がいろいろあるものです。
こういった重い話題も「人に話したくない」というパパもいれば、「誰かに話したい」というパパもいます。あなたのパパがどちらのタイプか、軽く親兄弟の話題を振りながら様子を見てみましょう。