おすすめパパ活アプリTOP3
目次
1.モモチャとは?
モモチャ(ももいろチャット)とは、マッチング機能付きのチャットSNSアプリ。
派手な画像に、「大人のフレ探し」という文字がとても目立ちます!
こちらのモモチャ、App Storeで評価をみてみると、ご覧のように4.5の☆がついています。
これは優良アプリかも?と思いリサーチを進めたところ、「サクラ」「詐欺」の口コミも多く見られました。
まず、マッチングアプリの料金形態は、大きく分けて月額の有料会員制(半年や1年などのプランで入ると1ヶ月あたりが少し安くなったりもします)と、登録自体は無料だけどメッセージや掲示板への投稿はポイント制(ポイント分の課金が必要)、という2つのパターンが存在します。
いわゆる出会い系サイトといわれるアプリはポイント制のところが多く、たとえば「ハッピーメール」は、受信&閲覧は無料、送信するのに50円かかります。「PCMAX」も、メッセージの送信は50円とハッピーメールと同額です。
それに比べて、モモチャのメッセージ送信には250円が必要。たしかに他社アプリと比べて5倍というのは、かなり高単価です…。
では実際に、モモチャのどの機能にいくらかかるのかを見ていきましょう。
⑴モモチャの利用料金
「モモチャ」のポイント消費一覧を確認してみると、利用は男女とも有料になり、Gの購入が必要です。
モモチャでは、1G(ゴールド)=10円となります。
どの機能にどれだけのGが必要なのでしょうか。少しご紹介していきます。
●0Gでできる機能
掲示板検索、絞り込み検索、掲示板投稿、掲示板観覧
●Gが必要な機能
掲示板投稿画像の観覧 2G
プロフィール画像観覧 1G
メッセージ送信 25G
メッセージ画像添付 25G
ランダムメッセージ送付 25G
送り放題機能解放(個別送受信無料)2,000G
0Gで利用できる機能もあるものの、一番メインで利用するであろうメッセージ送信の機能が25G=250円、さらに画像を添付するのも250円が必要です。
「送り放題機能開放」をするのには2万円分のGの購入が必要になり、かなりの大金が必要になります…。
これだけでは詐欺やサクラとは断言できませんが、クチコミを見てみるとこんな声が書かれていました。
- 自己紹介を何も書いていないのに、美人なお姉さんたちからどんどんメッセージか届く…。1通250円もするのに、なんであんなにメッセージを送れるのか怪しい。
- 利用規約に、出会い・異性交際を目的とした利用は禁止と書かれている。なんのための出会い系マッチングアプリなんだ!(怒)
そのほかにも、待ち合わせ場所に一向に現れない。もう着いてるよ、と返事が来たが、その周辺にいるのは男性だけ…。騙された。などといった声も聞かれました。
高額な課金をしてそのような目に合うのは本当に心苦しいですね。登録しているサクラの女性を見抜けない人は、出会えることなくどんどん課金ばかりした金額が増えていってなってしまうかもしれません。
2.モモチャの使用を考えている人に使って欲しいサービス
モモチャで使える基本的な機能を、おなじ出会い系サイトである「ハッピーメール」「PCMAX」の料金と比較してみました。
モモチャ | ハッピーメール | PCMAX | |
メール1通送信 | 250円 | 50円 | 50円 |
プロフィール画像の観覧 | 10円 | 20円 | 30円 |
写真を送る | 250円 | 20円 | 無料 |
掲示板の画像の閲覧 | 20円 | 10円 | 30円 |
モモチャの場合、メールの送信&写真も添付して送ろうと思うと、250円+250円=500円もかかってしまうという計算になります!
モモチャを利用してみたいと思っていた人は、同様の機能が使えるハッピーメール、PCMAXのほうが料金設定や口コミからみても安心して使えるかもしれません。
3.マッチングアプリとパパ活アプリの比較について
マッチングアプリとパパ活を目的としたアプリ、どちらが効率的にパパ活することができるでしょうか?2つを比べて説明していきたいと思います。
マッチングアプリとパパ活
●利用規約に「パパ活行為は違反」と定められているアプリも!
マッチングアプリの中には、「金銭のやり取りが発生する行為は禁止」などと、利用規約に明確にパパ活がNGであることを記載しているアプリも多く存在します。
安心安全にユーザーに使ってほしいという思いから、アプリの監視体制に力を入れているマッチングアプリがとても増えてきました。利用規約の違反がバレてしまうと、もちろん強制退会という措置もあり得ます。
●登録ユーザーとの目的が合わない
・デートをすることで男性がお手当てを払うパパ活
・デートをしてお付き合いをしたい人がどうかを確かめる恋活や婚活
どちらも目的は大きく違っています。
恋活や婚活を目的としたマッチングアプリの登録ユーザーに多いのは、もちろん後者です。
後者の考えで登録している男性からしたら、なんで今後関係が発展するかもわからない女性に、ご飯をごちそうするならまだしも、デートのたびにお金を払わなければいけないんだ!?と通常なら思うでしょう。
両者の目的がマッチしない限り、パパ活の関係にはなり得ませんので、恋活・婚活をテーマとしたマッチングアプリを使ってのパパ活は効率も悪く、おすすめできません。
パパ活アプリとパパ活
その点、たとえばパパ活アプリである「ペイターズ」は、「魅力的な女性と選ばれた男性が集まる多目的マッチングアプリ」というのがテーマ。
マッチングアプリでよくある「恋活」や「婚活」などのワードは入っていないのと、自分の目的に合わせて相手を探せる、というのがパパ活を公認しているアプリの特徴になります。そのため、アプリ内のメッセージの中でそのようなワードを出しても、相手が不快に思わない限り、通報される確率はマッチングアプリよりも低くなります。
さらに、パパ活をしたい・相手を探している男女の目的が一致しているので、相手が探しやすいのがなによりのメリットです。
しかし、登録している男性ユーザーが全員良心的でいい人であるかはわかりません。何事にも大丈夫だろう!と安心するのではなく、初めて会うときには人目の多いところで会うなどして、自分の安全は自分で守るを心がけてくださいね。
オススメアプリ「ワクワクメール」の体験談
ゼクシィ縁結び、ゼクシィ恋結びの記事でも「ワクワクメール」を使ったパパ活についてご紹介してまいりました。
今回は、ワクワクメールのごはん掲示板で知り合い、パパとなった山下さん(仮)との話をしたいと思います。
山下さんに教えてもらった、失敗から学んで次回に生かせることがあったので、ぜひみなさんにもお伝えできたらと思っています!
アプリでのやりとりでは気づかなかったのですが、山下さんは、パパ活をする上である点に気をつけなければいけなかったことに気づきました…!
まず、山下さん(仮)の基本データから説明していきます。
・40代前半/独身
・IT系企業勤務
・ちょっと小太りだけど清潔感はある
・温厚な性格
・笑うと目がなくなる
・見た目からもやさしさが溢れ出ている
ワクワクメールで数多く届いたメッセージの中から、山下さんと顔合わせしたいと思ったのは、メッセージからとても礼儀が感じられたからです。
また、山下さんから先に写真を送ってきてくれたので、信頼できるなと思ったからというのもあるかもしれません。
メッセージのやりとりをしている人で、なかには
「こちらはお金を払う側なんだから、写真はそっちから送ってくるべき」
という自分流の論理を述べてくる人もいて、正直そういう人の対応に疲れてしまっていました。
山下さんのようなメッセージから紳士さが伝わってくる人にはぜひ会ってお話ししてみたいなと思ったんです!
会う頻度は、月2回のときもあれば月3回のときもありましたが、平日の夜20時頃〜、渋谷付近で2時間ほどお食事を食べながらお話しを楽しんで解散!
健全なパパ活でしたし、良パパでした!
……ここまではよくあるとても平和な話です。
ですが、ここから2つの問題が出てきてしまいました。
●問題その1.良パパの山下さん、メンヘラになる
2・3日に1回のペースで、山下さんからはメンヘラを思わせる長文のLINEが届くようになりました。
たとえばこんな感じです。
タナカちゃん、今日も本当に楽しかった。タナカちゃんも楽しいって思ってくれてた?途中、僕がお酒おかわりする?って聞いたら大丈夫って断られたから、楽しくないのかなって思っちゃった。僕は今まで会った女性の中でタナカちゃんと話してるのが一番楽しいなって思ってるし、もっと一緒に入れたらいいなって思ってる……。 〜以下、そのようなもやっとする内容がツラツラと長文で続いていきます。。〜
※補足:タナカ、大のお酒好きです。ですが、自分の体調に合わせて自分のペースでお酒飲みたいです(当たり前ですよね)
最初は、このようなメンヘラLINEもうまくかわしながらもちゃんと返していたんですが、結構な頻度でメンヘラLINEがくるので、こちらも疲れてしまいます…。
しばらくメンヘラLINE攻撃が続いたあと、ここで2つ目の問題が出てきました。
●問題その2.良パパの山下さん、私に「ガチ恋」をしてしまう
山下さんに次に会ったときに、わたしを本気で好きになってしまった、とカミングアウトされました。
……この①と②を読んで、何が伝えたいかお気づきでしょうか。
そう、山下さんは、【未婚の独身】。既婚者であれば、ひとときの楽しい時間をパパ活女性と過ごし、家に帰れば奥さんや子どもがいるので、会う頻度や連絡も、メリハリをつけてする人が大多数(もちろん人によります!)です。
しかし山下さんは独身で、そのようにプライベートで縛られるものがないため、気持ちが入りすぎてしまい、ガチ恋になってしまった、という結果になってしまいました。
女性としては嬉しい気持ちもすこしありつつ、目的があってパパ活をしているので、恋愛はもちろん別物です。
山下さんとはきちんとお話しをして、そこからお会いすることはなくなりました。
私が気を付けなければいけなかったなと思う点は下記の2点です。
①あんまりダラダラと長文のLINEのやりとりをしない
自分にあまり依存させないように、LINEのやりとりもうまく交わしていくのが◎だなあと思いました。
何か話題を振られても、
(最後に、おやすみなさい、などのスタンプ)
と、直接話したい!といったように見せかけて、流してしまうのが得策です。
また、おやすみなさいのスタンプを送ることで、向こうから新たに話題を振られることをそれとなく拒むことができます(笑)。
私と連絡が取れて当たり前という状況を作りすぎると、最悪の事態は山下さんのようにメンヘラ化してしまうかもしれません。
LINEなどのやりとりをしてもお手当てをもらえるわけではありません。自分の時間は効率的に使いましょう!
②できれば既婚者を選ぶ
この②は、あくまで私の考えです。
・パパ活をする女性→お手当てがほしい
・パパ活をする男性→若い女の子と楽しい時間を過ごしたい、サポートしてあげたい
上記のニーズがマッチするからこそ、パパ活という行為は成り立ちます。
そのニーズの部分が違っていたり、どこかで歪んでしまったりすると、パパ活は成立しません。
わたしのなかで、独身のパパは
「若い女の子をサポートしながら、できれば出会いも求めたい」
という人が多い傾向にあると分析しています。山下さんも、そのような考えがあったからこそガチ恋になってしまったのかもしれません…。
なので、お互いのプライバシーは守りながら、会った時間は楽しく過ごすという関係性を築くには、独身パパより既婚パパのほうがいい、という結論になりました。
詐欺に遭わないために
さて、話を戻します!
「これは詐欺!」「絶対に出会えないサクラばかり」というモモチャの口コミもありましたが、マッチングアプリでの詐欺とはどのようなものがあるでしょうか?
詐欺のパターン1.アプリ上のやり取りを通じたもの
まず1つ、サクラサイトへの誘導などが挙げられます。
誘導された悪質サイトでは、一般的なマッチングアプリとは違って、「サクラ」と呼ばれる業者側の人間が女性に変わってメッセージのやり取りをしていて、実際に出会うことはできないケースがほとんどです。
2つめに、やりとりしているサイト上で高額を課金させようとするパターンもあります。実際私も、友人Aくんからこのような話を聞いたことがあります。
「よかったらLINEのIDを交換しない?」
「ありがとう!LINE IDはXXXXXだよ!」
と、何度かやりとりを重ねたあと、痺れを切らしてAくんがQRコードの画像を送付。
すると女性から、
「このQRコード、画像が歪んでて読み込みができないんだけど!(涙)」
の返事が。ちなみにAくんが送った画像はまったく歪んでいない…
このパターンは、どうにかしてメッセージの内容を引き伸ばし、送受信にかかる高額の料金を支払わせることが目的です。結局LINE交換をすることができずに使った分だけのメッセージの料金がかさんでいきます…。
サイト上でのやりとりは、顔が見えないこともあり、どこまで信じたらいいのかの判断や境界線も難しいですよね。
詐欺のパターン2.実際に出会ってから行われるもの
このパターンでわかりやすいのは、交際していくなかで結婚をにおわせて、結婚費用や、身内の医療費などの名目でお金をだましとる「結婚詐欺」です。
結婚詐欺にかかわらず、マッチングアプリでの詐欺の被害が続出しています。
まずはメッセージのやり取りを通じてと仲良くなり、実際待ち合わせをして、「前から行きたかったバーがある」と話を持ち出し、グルになっているぼったくりの店へ。そのことに気づかずに飲み食いし、最終的に高額の代金を請求する……というパターンは昨今増えてきている詐欺です。
国民生活センターの発表によると、被害に合うのは男性だけでなく、女性も増えているのだとか! マッチングアプリで出会った相手と上記のようなシチュエーションになったり、投資やマルチ商法、ネズミ講などに進められた場合は、詐欺を疑うようにしましょう。
当たり前ですが、いろんな人間がマッチングアプリを利用しています。山下さんのように良パパだった人もいれば、詐欺を持ちかけてくるような男性もいるかもしれません。
夏が近づくと、さらに不審なユーザーも増加すると思われます。
まずアプリを利用するときには、サイトの口コミなどをチェックし、安心安全に利用できるアプリであるかを確認しましょう。そして不審だなと思うユーザーに遭遇したら、無理せずブロックや運営に通報するなどの措置を取りましょう。
自分の身を守りながら活動するのが、パパ活でなによりも重要なポイントです!
おすすめパパ活アプリTOP3